令和7年度長崎県高総体準優勝でした

令和7年度(第77回) 長崎県高等学校総合体育大会のバレーボール競技は男子37チーム、女子52チームが参加して5月31日(土)~6月3(火)の4日間、佐世保市で開催されました。
優勝を目指した佐世保南男子は準々決勝で島原工業、準決勝では長崎南山を接戦で破りましたが決勝で大村工業に惜しくも敗れ準優勝となりました。
今大会の出場選手は3年生が1番・山田悠月、3番・坂口悠斗、6番・桑原洸太、7番・神崎祐之、9番・原崎涼、11番・中島葵惟、12番・神田研太郎、13番・村上大志、14番・鶴田湊、スコアラー・阿比留大翔、2年生は2番・岩木大和、4番・浅田海瑛、5番・中溝蓮、8番・村井知斗、1年生は10番・山下宗佑でした。
女子は1回戦、長崎明誠を2-0、2回戦の西陵を2-0で勝利しました。3回戦はベスト8をかけて鎮西学院と対戦しましたが0-2で敗れベスト16となりました。

男子・試合結果
2回戦  国見戦      2-0(25-11、25-10)
3回戦  五島海陽戦    2-0(25-11、25-19)
準々決勝 島原工業戦    2-0(25-16、25-18)
準決勝  長崎南山戦    2-0(25-23、26-24)
決勝   大村工業戦    0-3(19-25、20-25、19-25)

女子・試合結果
1回戦  長崎明誠戦  2-0(25-2、25-4)
2回戦  西陵戦    2-0(25-17、25-18)
3回戦  鎮西学院戦  0-2(17-25、20-25)

男子・女子試合結果

男子 優勝・大村工業 準優勝・佐世保南 3位入賞・西海学園、長崎南山
女子 優勝・西彼杵  準優勝・創成館 3位入賞・長崎日大、聖和女子でした。

【男子】
準々決勝 島原工業戦 2-0(25-16、25-18)

準決勝 長崎南山戦 2-0(25-23、26-24)
4月の県春季戦と同じく長崎南山との対戦となりましたが春季戦と同じく大接戦となりましたが全員の頑張りで勝利しました。

決勝 大村工業戦 0-3(19-25、20-25、19-25)

【女子】
1回戦 長崎明誠戦 2-0(25-2、25-4)

2回戦 西陵戦 2-0(25-17、25-18)

3回戦 鎮西学院戦 0-2(17-25、20-25)

高総体は3年生には部活の集大成になる大会で選手や応援のご父兄の皆様には大変熱量の高い試合と応援になり大いに盛り上がりました。大変お疲れ様でした。